ZARDの2019年のバイオグラフィー
- 2019年2月1日テレビ朝日系『テレビ朝日開局60周年記念 ミュージックステーション3時間スペシャル』にて倉木麻衣が坂井泉水の映像とコラボしZARD「負けないで」をデュエット。
ハリウッドの最新技術を駆使してビーインググループの後輩アーティストである倉木麻衣と「負けないで」で一夜限りのコラボレーションを果たした。
- 4月11日オリコン“平成セールス”ランキング発表でZARDがアーティスト別トータルセールスランキング8位に。
累計売上枚数:3763.3万枚
シングル:1773.3万枚
アルバム:1990.0万枚 - 4月20日NHK BSプレミアムにて特番『ZARDよ 永遠なれ 坂井泉水の歌はこう生まれた』が放送。
坂井泉水が日々書き続けた膨大な直筆メモを読み解き、名曲誕生の舞台裏、そして初公開の音源や撮影現場の何気ない姿から見える素顔に迫った同番組が放送、
この映像は再編集され2021年2月10日にDVD&Blu-ray『ZARDよ永遠なれ坂井泉水の歌はこう生まれた』としてリリースされた。 - 5月10日ZARD/坂井泉水にゆかりのある場所やエピソードを紹介するオリジナルプログラム『WEZARD TV』がオフィシャルYouTubeチャンネルで配信開始。
ZARD/坂井泉水にゆかりの場所、エピソードを紹介してゆくオリジナルプログラムがスタート。ナビゲーターを寺尾広(音楽ディレクター)が務めている。
また2019年10月15日には、トリビュートバンド「SARD UNDERGROUND」のメンバーが新世代ならではの目線でZARDの魅力を探っていく姉妹プログラム『WEZARD TV petit』もスタートした。 - 9月18日ZARDトリビュートバンド「SARD UNDERGROUND」デビュー。
ビーインググループ内のメジャー・レコード会社「GIZA studio」でレッスンを受けていた神野友亜(ボーカル)、杉岡泉美(ベース)、赤坂美羽(ギター)、坂本ひろ美(キーボード)からなる女性4人組バンド(後に赤坂は脱退)が、ライブ開催などの活動を経て、カバーアルバム『ZARD tribute』でデビューした。
- 10月25日オフィシャルドキュメントブック『永遠 ~君と僕の間に~』刊行(株式会社幻冬舎発行)。
未公開を含むおよそ90点もの写真、長戸大幸プロデューサーによる貴重な新証言、坂井さんが書き残した歌詞の創作メモなどを収録したZARD/坂井泉水のドキュメントブック。
ZARDは2019年、30周年YEARを目前にし、また時代が平成から令和へと移り変わる最中で、次世代への伝承的活動をさらに強めていったと言って良いだろう。
コメント